mife


先週、友人の会社が新サービスを始めた。
mife というサービス
入り口はこちら。

mife

(勝手に絵を持ってきちゃいました。ダメなら言ってください⇒関係者)


ケータイを使って位置情報を取得して、
その位置に対して写真とコメントを登録していく形のSNS
という説明になるのかな。



僕は mxi もほとんど見ないし、GREEは使っているけど
GREEにあまり日々の記録は残していない。
Twitter も、会員にはなってみたけどつかっていない。


なので実際に使ってみるまで、どんなもんなんだろうという気分だったが、
意外とハマっている。



僕は、割とケータイ写真をよく撮る。
ケータイを買うときの選考基準は、

  • 小さい
  • カッコイイ
  • カメラ性能がよい

というくらい、ケータイカメラは重要視している。


デジカメは、持たない。
散歩するのが好きなので、
あ、と思う一瞬をすぐに写真に収めておきたいという衝動がとても強いのだ。
だったら小さくていいデジカメを持ち歩けばとなるけど、
ケータイほどの小ささと、気軽さはない。
なにより、やっぱり持ち歩くデジタルデバイスは減らしたい。
(最近のおでかけグッズは、
ケータイ、i-pod、PSP の3点セット。これだけで結構重い。。。)


旅行に行く時は実家のデジタル一眼レフを借りる。
普段はそんな画質いらないのだ。気軽さが一番。
歩いていて、フッと撮る。
そういうスタイルには、ケータイが限る。



この写真たち、結構もったいない。
写真を撮る時は、だいたい何かを書いて撮っている。


だいたいブログで書けるようなことを思っている。
でも、それが実際ブログにまでいくのは10回に1回くらい。
もったいない。


やっぱり写真を撮った瞬間に頭に浮かんでいたことは、
すぐにどっかしらに載せたかいものだ。


その場でブログに載せればいいのかもしれないんだけど、
見ての通り僕は長文をダラダラ書いてしまうスタイルなので、
しょこたん のようなスーパーブロガー生活はできなかった。



そんな僕の日頃の思い付きだったり、
行動日記だったりを満たしてくれる受け皿として、mife は活躍してくれている。


まだ出来たばっかりなので、
いろいろと夢見てしまうこともある。
いずれPCから見れるようになるということなので、
Flckr や Twitter に対抗できるようなサービスになれると思って、見守っている。


mife を使っていて、ケータイがライフログをとるためのツールとして
非常に最適な道具であることを再認識させられた。
いつ、どこにいて、なにを思ったか。
仮想人格とまではいかないけど、ネット内にいくつもの「人生」ができていくようで面白いなぁと思う。


いずれ、アップした画像がブログにリンクが張れるようになっていると、非常に助かるなぁ。。。
したら、このブログに写真が載る機会も増える、と思います。。

mife