ライフログ的な流れ

歩いてわかる 生活リズムDS (「生活リズム計」2個同梱)

歩いてわかる 生活リズムDS (「生活リズム計」2個同梱)

買いました。
サンデープロジェクトの枠で CM 流しているあたりからして やる気を感じ、ビビッときて即買い。4日目ですが、なかなか気に入ってます。
歩いてわかる 生活リズムDS

生活リズム計の使い方はカンタン。カバンやポケットに入れて持ち歩くだけ。あとは一日の終わりにDSと通信すれば、1分ごとの歩数データを確認することができるので、あなたの一日をくわしく振り返ることが出来ます。

このあたりの KPI(Key Performance Index) を「見える化」して、毎日みるだけで成果が出る、というのは

いつまでもデブと思うなよ (新潮新書)

いつまでもデブと思うなよ (新潮新書)

で一気に日常生活に取り入れられましたね。


あとは如何にカンタンに記録するか。
UI として、今回は素晴らしいなと思ってます。


・記録作業をする必要がない
・記録していることを本人が意識しないでいい
・カンタンにデジタルデータに取り込める
・グラフなどで見やすく残る(分析しやすい形に残る)


記録しよう(しなきゃ)とは皆が思っているけど続かない。
この辺りの壁を越えれば、記録がずっと続けられるように思いますね。


なので、記録するためのガジェットはシンプルな専用ツールがいい。


これって今の企業システムの課題に当てはまります。
登録作業的UIがイマイチ。
ウェブカメラとか万歩計とかのデジタルガジェットがこんなに安くなった昨今、これを使わない手はないなと。
昨今の目標です。(^ー^)