SO905i 買いました

ケータイ買いました。
GPSのやつ。


dr_244jp くんよろしく、
ワンセグはついてなくて GPS がついているやつが欲しい」
ビックカメラの店員さんに聞いてみたところ、
そういうモデルはほとんどないとのこと。
まぁ、世間的にはそうだろうなぁと思う。


一応、置いてあるやつ全部手に取って、
操作感などを試してみた結論が、これ。


SO905i

充電中。。。


結局ソニエリになってしまった。
これで3代連続。1つを2年くらい使っているので、
6年間くらい連続ソニー


ケータイはソフト操作の癖が機種によってあるため、
それが乗り換えの障壁になっているというのもあるけど、
今回はメーカーを変えることも辞さない覚悟は結構あった。
なのでホントに置いてあった全機種を真剣にいじってみた。
で、ソニエリに。。


決め手は、シンプルさと、UIかな。


シンプルさは、もうシンプルすぎるくらい。
昔のソニーっぽい雰囲気を少し感じた。



UI が、ちょっと意表をつかれた。
スクリーンの横にタッチスクリーン的なボタン
(触れるだけで反応してくれるボタン)があるのだけど、
これを触れると、「ボタン押したよ」と一瞬だけバイブが震える。
0.1秒くらい、トッと震えてくれる。
この UI がいいなぁ、と。

光っている三角の記号とかに指で触れると、一瞬震えてくれる。



i-phone なんかでタッチスクリーンがこれから流行っていくと思うけど、
タッチスクリーンて、やっぱり触覚のフィードバックがない。
視覚的には色々な試みをしているけど。
そこでこの「バイブ」を使うという UI はかなりいいなと。


デジタルのインターフェースって、
どうしても視覚に訴えるものが多すぎるのだけど、
こうやって触覚に訴える UI も、これから増えていってほしい。
やっぱり五感がまんべんなく刺激されることが自然だと思う。



それとキーボードが大きくて、山切りカットになっていて
押しやすいところも高評価。
「らくらくフォンか!」て言いたくなるほど大きい。
premini ユーザーとしては、逆に押しづらいのだけどまぁ慣れるでしょう。
キーが山切りカットなのはホントによい。
キーを目で見なくても、触覚で結構 感じることができる。
ここは premini のいいところを引き継いでくれてるのかな。



なんかいつのまにかメディアがメモリースティックじゃなくて
マイクロSDになってたり(orz)、
このキー配列だったり、このケータイにはユーザビリティを追求
みたいな気迫を勝手に感じたのです。
そういうソニーも見てみたいので、買ったというのも大いにあります。


まぁ、なんだかんだで好きなのですね、ソニーが。
apple にはなり損ねたけど、ケータイではがんばってほしい。。。